今回は「入試漢字マスター1800+」の参考書について解説します!
結論
センターから国公立までこの一冊で対応!
初めての漢字の基礎固めにおすすめ!
全受験生必携の参考書です!
概要
大学入試に頻出する漢字を、1問1答形式で暗記できる参考書になります。
書き取り問題はA~Cの三段階、読み問題はA~Bの二段階で難易度が分かれています。
またセンターの選択問題に対応した「センター対策」の章があります。
また、四字熟語もあるため、そのまま現代語法問題の練習にもなります。
この参考書の素晴らしい所は、「漢字のすぐそばに意味も書いてあること」です。
漢字は意味と共に覚えなければ、入試ではもちろん実生活でも全く役に立ちませんよね。
この参考書は漢字(または読み)の左に赤字で意味が書いてあります。
ですので漢字だけでなく意味も隠してテスト出来るという優れものです!!
使い方
一般的な英単語の覚え方と一緒で問題ありません。
しかし書き取りはしっかり紙に書いて何回も練習しましょう。
時間がかかりますが、漢字の書きに関しては「何回も書く」ことを経なければ覚えません。
赤字で書いてある意味の部分は覚えるべきなのか?という点ですが…
一周目は目を通す程度で良いです。
まず書けない漢字が何個もある状態だと思いますので、そちらを暗記することに時間を割きましょう。
二周目、三周目になりある程度漢字が分かるようになったら意味も赤シートで隠しましょう。
そうすることで同音異句語の問題への対処が容易になります。
データ
ジャンル
漢字暗記
レベル(難易度)
センター~国公立
出版社
河合出版
ISBN
978-4777211463
【私大文系専門】オンライン学習塾Top Desk
私立文系に特化したオンライン学習塾です。 映像授業(スタディサプリ)と参考書を活用し自学自習を徹底的に管理することで大学受験合格に導きます。
0コメント